大学でサッカーを続ける選択

admin

こんにちは。

都市科学部環境リスク共生学科1年の伊藤楓馬です。このようなブログは初めてで、内容も自由とのことなので何を書くか迷いましたが、横浜国立大学サッカー部に入部した経緯について主に記したいと思います。拙い文章にお付き合いください。

 私は高校3年時の引退を最後にサッカーから離れて、大学に入学したらサッカーに費やしていた時間を何か別の事に捧ごうとぼんやり思っていました。ただ何か別の事が特に定まっていたわけではありません。もし当時既にやりたい事が見つかっていたら、このブログを書くことはなかったかもしれません。

 現役の大学受験が上手くいかず浪人期間を過ごすことになり、1年間を受験に費やします。サッカーをプレーする機会は無くなり、無心に受験勉強に取り組んでいたあの頃はもうサッカーをする体力も気力も湧かないだろうという気がしていました。

 しかし、無事に大学入学が決まり高校時代の仲間と集まってサッカーをした時、久しぶりのサッカーがとても心地良く、現役でプレーしていた時の熱を思い出し、公式戦で勝つ喜びをまた味わいたい、もう一度本気でサッカーを取り組める環境に身を置くのも良いかもしれないと思い始めたのです。

 そこで、入学することが決まった横浜国立大学のサッカー部の現状や成績を調べ、関東2部昇格という志で活動していることを知りました。

この志に惹かれたのが入部する大きな要因となりました。無謀な挑戦ではないが、生半可な姿勢で掴み取る事は出来ない、大学生活を費やす甲斐がある目標だ、求めているものがあると感じました。このような流れで一度は断ち切ろうと考えていたサッカーをリスタートしようと決意しました。

 大学生にもなると様々な活動をする選択肢がありますし、ちょうど入学した頃はコロナウイルスによって先が見通せなかったりと、サッカーを本気で続ける事を決意しては揺らぐというのを繰り返す昨年の春から夏頃でしたが、入部して良かったと感じています。今はコロナ禍で活動が制限されている中、なかなか思うようにプレーする機会を得られていませんが、出来る限り努力を積み重ねていきたいです。

 緊急事態宣言が解除されて、国大のグラウンドでボールを蹴ることが出来る時を心待ちにしています。

これで私のブログを終わりにしたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。これからも横浜国立大学サッカー部の応援よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

目標

次の記事

理想像