青春がしたい

admin

皆さんこんにちは。理工学部機械材料海洋系学科1年の的場柚季です。初めてのブログということで、今回は、横国サッカー部に入った経緯について書こうと思います。拙い文章ですが、最後までお付き合い頂けると幸いです。

いきなりですが、実は、私は入学するまでサッカー部に入るつもりはありませんでした。「大学サッカーなんてうまい人たちの集まりで自分じゃ通用しない」と思いこみ、自分の中の選択肢から「大学でサッカーをする」というものを最初から除外していました。

元々、私はロードバイクが好きだったので、大学では自転車競技部に入ろうと考えていました。しかし、残念ながら横国に自転車競技部がなかったのです。この事実を知ったときは、生きがいを失ったように感じ相当落ち込みました。一時は、自転車競技部に入るために、滑り止めで合格した私立大学に入学することも考えました。ごめんなさい、流石に嘘です。いずれにせよ、自分の中で、サークルではなく部活に入りたいという気持ちはありました。どうして部活にこだわるのか、それを伝えるべく、少し自分の高校時代の話をしたいと思います。

高校時代、私はサッカー部に入部しました。小学1年生からサッカーをやっていたということもあり、私が通っていた斐太高校の中ではそこそこ上手かったと思います。少なくとも、高1の時にトップチームのメンバー?(泊りの遠征で、ユニフォームをもらい、一緒に宿泊したが、試合当日にベンチ外にされた)に選ばれるぐらいに上手かったと思います。あくまで、自分の高校の中で、ですが。

そんな私には、当時、どうしても行きたい大学がありました。ただ、自分にそんな実力はなく、相当の努力をしなければいけませんでした。そして、勉強をすればするほど、サッカーに費やす時間が無駄だなと感じるようになってしまい、結局、一年生の冬にサッカー部を辞めることにしました。辞めてから最初の方は、すっきりしてよかったのですが、サッカー部が活躍したりすると、次第に「部活続けたかったな」や「自分なら試合に出れるのにな」という感情が芽生えてきました。勉強に青春を懸けた私にとって、部活に青春を懸けるということが憧れになっていました。そして、自分の心の中で、大学に入ったら部活に青春を懸けようと決めていました。これが、私が部活にこだわる理由です。

入学後、自転車競技部に入るという選択肢がなくなり、もちろんサッカー部も考えました。サッカー部公式ホームページに載っている先輩方の出身校を見ては、「本当に自分がこの中でやっていけるかな」と相当迷いました。しかし、もう一度、ピッチに立ってプレーしたいという気持ちが強くなり、勇気を振り絞ってサッカー部に入部することにしました。

現在は、元々実力がなかったのに加え、二年ものブランクがあるため、周りについていくので精一杯ですが、いつかは、トップチームの試合に出れるよう、自分の青春をサッカーに懸けたいと思います。

長くなりましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました。これからも横浜国立大学サッカー部の応援よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

紅蓮華